自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年05月29日

5/29君は誰?というお茶の話

「こっちに向かって来ない」お茶ってあります。

テストで少量だけ仕上げてみて、今日試飲したお茶ですが、値段の高低や品質の良し悪しでなく、舌にも心にも何も感じない(-.-)

こんなお茶に年に2、3回出会います。

安ければ安物特有の味がありますし、良品であれば、まろやかさや甘味に心が踊ります(^.^)

何も感じないお茶には「あんた、どこ行きたいとぉ?」と聞いてしまう(^.^)

どぎつくて、個性が強すぎる人より・・・、じゃなかった(T_T)、個性的過ぎるお茶よりは、ブレンドはしやすい面もありますが・・・。

のれんに腕押し、糠に釘・・・。ちょっと違うかぁ。

でも案外、こっちに向かって来ないお茶の方が、何杯も飲めたりして。
味が強いと最初は美味しいけど、くどく感じる事もあります。

やっぱり人付き合いと一緒!?

今日は少し、詩的であり哲学的。

ん〜にゃ、単なる屁理屈親父↓↓(^.^)
  


Posted by 新緑園 at 08:16Comments(0)