自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年09月30日

9/30学ぶ意欲と日曜日の天気


県の農業試験場茶業支場が開催した、茶に関する研究発表を聴いてきました。


感想は・・・。

すごく基本的な内容でした。(基本が一番大事だから原点を見直せ!という試験場の考えでしょう・・・)


でもその中に「なるへそ!!」と長年の疑問が解決するヒントも有り。


新しい茶葉(茶樹)の紹介も試飲しながらあったり。


で、ある発表者はスクリーンで発表する合間に、時々「巨人の星」のマンガの一こまを入れたりし、聴いてる方の集中力を切らさない様工夫もされておりましたなあ〜、松尾さん、アッパレ(^.^)

それとうちから歩いて2分のところで、同じくお茶の生産をされている「79歳」のおじちゃんも会場に来て発表を聴かれていました。


すごっ(@_@)


79歳になってもこの様な場に来る意欲と体力!


さて、話変わって

あ〜、日曜日は雨模様。小学校の運動会。前日準備も降りそう。


悩ましい(T_T)
  


Posted by 新緑園 at 08:29Comments(2)

2010年09月29日

9/29良き仲間達と(^.^)


先日、全国茶審査技術競技大会で昇段した県内の団員など集まり、昇段祝いが行われました。


このメンバーは下は22歳から私の46歳までと年齢の幅が広いですから、話題も多岐に渡ります。


もちろん宮崎の茶業について侃々諤々。

30台後半になると家庭の悩みも出てきます。

40台過ぎると家庭&健康の話(>_<)


そんな話を色々していくと、みんなの言葉は「うちげだけじゃねかったっちゃ〜」で、どこか一安心(^.^)


同業者とは思えない?硬軟混ざった会話は時間を忘れる楽しさがあります。
  


Posted by 新緑園 at 16:07Comments(0)

2010年09月28日

9/28とんがらなくちゃ!


有名な産地のお茶をあちこちから「参考にしなさい」と頂いたり、自分で買ったり・・・。


で、飲んでみると案外よかったり、「なんじゃこりゃあ〜(@_@)」と松田優作さん風に叫びそうになったり。


もちろん地域性や嗜好の違いもあったりしますが、「すごく旨けりゃ」好みを越えて万人の評価を得るハズ。


それくらいの物作りの気概がないと、コモディティーな品質で終わってしまう。


だからこそ、新宿の元コマ劇場前にあったチョービッグコーンくらい、気持ちは大きくとんがって、品質も規格(&企画)も提案もがっつり進まないと、大きな経済や流通の波に飲み込まれてしまう。

並みにちっちゃくとんがるから、軽く蹴飛ばされて倒れてしまう。


ガッツリやります。
  


Posted by 新緑園 at 17:32Comments(0)

2010年09月26日

9/26秋の麗らかな一日(^-^)



5歳児の保育園の運動会。

さすが、46歳になると親の年齢では上から2、3番目。


若いお母さんなら私より20歳以上、下でしょう・・・。


会話も年齢の近い人とは「歳の話」で弾みますが(>_<)


でも、受けねらいポイントはしっかり押さえますから(^-^)  


Posted by 新緑園 at 13:50Comments(0)

2010年09月25日

9/25あっち行き、こっち行き


ご無沙汰しておりました(^.^)


朝は、中学野球の練習試合の準備をちょこっと。

マウンドからホームベースを望むと、ベースの狭くて小さいこと(@_@)


よくこの小さなベースで、外角だあ!内角だあ!とピッチャーも投げ分け出来るもんだ。

で、途中で抜け、県外から2泊で来られているお客様を青島方面や県物産館にご案内。

秋晴れ、天晴れの堀切峠ではその絶景に感嘆の声!!


そして夕方から地区の秋の収穫祭(水神様)

その豊富な手作り料理のローカル色豊かな味わい。


さすが、年配の方、恐るべし。


まあ忙しい1日でしたが、公私多くの方と喋り過ぎ、アゴとエラが痛い。


んな訳ないですが(>_<)充実した秋になります。


たぶん(^-^)
  


Posted by 新緑園 at 18:57Comments(0)

2010年09月20日

9/20日向の海岸は美しい!


昨日行った県北下見編、その2です。

日向では、願いが叶うというクルスの岬と馬ヶ背。


連休だけあって駐車場も混み、県外ナンバーも多い。


そして門川から高千穂の手前まで、今は1本のバイパスでいけるんですね、知らんかった(@_@)

イメージより早く着きます。

帰りには、日向のお船出の湯でのんびり。


充実の県北探訪。

さてさて、そうこうしていると、息子野球部のあるお父さんから電話で「飲ん方」のお誘い。


「また飲み方??(>_<)」と思いながら、いざ声がかからないと寂しいもんですがね。


ほんでもって、アルコールの弱い私は、飲むといつもなぜか目が冴えて眠れない。

ですからこんな時間にブロガーしています。寝付きの良いお酒、無いですか?(>_<)  


Posted by 新緑園 at 01:21Comments(1)

2010年09月19日

9/19美々津探訪・・・


息子の野球、娘のバレーともに休みという奇跡的?な休日。


と言いながら、あさってから2泊で来られる県外の取引先様をあちこちご案内するのに、ドライブコースの下見で県北に(^.^)


で、途中立ち寄った美々津をぶらり・・・。


派手なお店ではないですが、ゆる〜りと時の過ぎ行くままに・・・。


いい感じ(^.^)

女性は喜びそう。


下見と言いながら、妻子3人は楽しんでます。  


Posted by 新緑園 at 12:41Comments(4)

2010年09月17日

9/17秋に想う・・・


秋のお茶「こがし」が好評頂いています。

通常販売しているお茶は、柔らかくまろやか系が多いですが、このお茶は香りがプーンとして、焙煎温度が高く焦がしてますからお湯に出した色も緑でなく褐色。

昭和的表現でいうと「パンチ」があるお茶です。

昨秋もそうでしたが、この様な異端児的なお茶を仕上げると社内的に(>_<)(^.^)(+_+)と反応は様々ですが、様々だからこそ、土俵にあげて反応が見てみたい。


味の基本の柱は持っていながら、反対側の物も提案したい。


あーだこーだで止まるより、やってナンボ。


でも、自分はまだまだ実行力不足。


カリスマ性より、実務的に毎日実行出来る人に憧れる、やや涼しくなってきた秋の朝です。


ん〜、最後は詩的にまとめたなぁ。
  


Posted by 新緑園 at 09:15Comments(0)

2010年09月16日

9/16熊本でのひととき・・・


熊本県茶商組合さんの30周年祝賀会が開催され、宮崎の役員で行ってきました。

で、祝賀会後、熊本のお茶屋さんが二次会で連れていってくれたのが、タレント・スザンヌのお母さん(キャサリン)のお店。


が、キャサリンも妹のマーガリンもケチャップもバターも残念ながら不在でした(^.^)


さてさて、外交ばかりではなく「うちんげ」の事ももうちょっと頑張らないとイカン季節になりました。


品質を見つめ、企画と規格を練り直し、販売先様に提案し、個人のお客様に感謝し、あれもこれも大いに欲張って取り組む秋にします。

せいっぺ、やりまっせ!!
  


Posted by 新緑園 at 07:18Comments(8)

2010年09月15日

9/15我が交流録、その2

引き続き静岡の交流会の話です。


東京の君野さんとのツーショット。

この方や社長の、とにかく真剣にお茶と向き合う姿には敬服します。

というのも、会社に寄らせて頂き提案した宮崎茶を1点1点細かく鑑定、分析されます。

この「真剣にお茶を見る」という行為をされないお茶屋さんも現実は案外多い。


店頭に並んでいるお茶を飲ませてもらいましたが、確かに美味しいし(^.^)、会社のこだわりがしっかり味に出ています。


この様に、全国のやる気のあるお茶屋さんと語り合える場が今回までとなるのは、ホント寂しい(T_T)

まあここは青年団ですからね・・・。


全国茶業「中年」団の発足を願います(^.^)
  


Posted by 新緑園 at 07:45Comments(0)

2010年09月14日

9/14我が交流録、その1!

先日の静岡での同業者の方たちとの懇親会。


大阪商人(あきんど)の代表選手的な辻さんと色気の無いツーショット(^.^)


この方は、関西含め手広くお茶屋さんを経営されており、色々学ばせて頂いています。


で、とにかくすごく面白い人(^.^)

私の顔を見ると、「黒木さんとこの儲けを百分の1でも分けて下さいな!」と、相手を持ち上げるユニークなトーク。

色んな方とお付き合いさせて頂き、仕事抜きでも楽しいですね。
  


Posted by 新緑園 at 11:35Comments(2)

2010年09月13日

9/12昇段しました(^.^)



土曜日に開催された静岡での茶審査技術競技大会は狙ったベスト10は惜しくも逃しました(+_+)が、良い結果で8段から9段に昇段出来ました(^.^)

いつも応援頂く皆様のお陰です。誠に有り難うございます(^.^)



さて、全国のお茶屋さんと語り合い親睦を深め合った静岡の夜を終え、東京に戻り、寝不足のまま朝6時40分の飛行機で戻り中2息子の運動会に直行!


忙しいですが張り切りながら、日々頑張ります。


*なお、「寝不足」となにげに書きましたが、実は事件?発生でした(^.^)。

ホテルに入ってからかなりの頭痛で救急車に乗り(運ばれ)、明け方まで検査したりの想定外の事態に遭遇し、一睡もせず飛行機に乗った次第でした(>_<)  


Posted by 新緑園 at 08:34Comments(4)

2010年09月11日

9/11ベストを尽くして・・・

昨夜、東京都内を晩飯でうろちょろしてる時に「宮崎」を発見。

やや嬉しい(^.^)


さて、今から静岡に行きます。
で、午後から茶審査技術競技大会。


朝、泊まったビジホで最後の練習をしました。

いよいよ今年で最後の参加。


ガンバってきます!!
  


Posted by 新緑園 at 09:46Comments(4)

2010年09月08日

9/8えれこっちゃみやざき!

県内の茶関係の会議があり、久しぶりに楠並木を歩きました。

集まったのは、販売や流通関係者、生産者、経済連や県の担当者など。


宮崎茶を全体としてどう盛り上げていくかという壮大なテーマ。


ん〜、自社の生産も販売も試行錯誤なのに、「宮崎茶」をどうするか・・・・、かなり難儀な課題(>_<)


そして、週末に開催される祭りの「えれこっちゃみやざき」の小幕(バナー)を発見!


口蹄疫という惨事があった宮崎は「えれこっちゃ(*_*)」と表現している様に見えるのは私だけ・・・。

「私だけ・・・。」

そう言えば、そのフレーズでやや流行りかけた女性芸人は最近見ないなあ(-_-;)


流行り廃りの激しい世の中で、踏ん張って自社の堅実な運営を図り、結果として宮崎茶全体の発展にも少しでも貢献出来ればと思います。

無理やり話をまとめました(@_@)
  


Posted by 新緑園 at 20:53Comments(0)

2010年09月07日

9/7no.1 or only1?



秋のお茶を、2点比べています。

流通先により、かなり火入れ温度の強いタイプと、やや強めタイプの2タイプ作りましたが、改めて飲み比べるとその違いが明確にわかります。


違いのわかる男(^-^)


お茶は①触って、②香りを確かめ、③色を比べ、④飲み比べ、⑤形の比較など比べる点が多くあります。
そして、そのお茶の長所を最大限に生かすブレンドをします。


で、自分の子供もまわりの子や兄弟と、ついつい比べてしまいますがね・・・。
あんなに自分が小さい頃は比べられるのが嫌だったのに(>_<)

反省の繰り返し!


「ナンバー1よりオンリー1!」という唄もありましたね。

でも、逆も思います。実社会では順位がつく事が多いし、結果が求められるから、それはそれで避けては通れない。


さてさて、屁理屈が長くなる前に仕事に戻ります(^-^)
  


Posted by 新緑園 at 10:04Comments(0)

2010年09月05日

9/5山形屋さんで販売中(^-^)

7日まで、山形屋さん5階で催事が開催され参加しています。

7日までいますが、場所は少し端でわかりにくいですが(>_<)


宮崎の有名で美味しい店が勢揃い!

会場をぐるり〜とまわると、まあ旨そうな物ばかりで、財布の中身に余裕があれば「腹いっぺ」食べたくなりますよ。


是非、お寄りください。
  


Posted by 新緑園 at 08:39Comments(0)

2010年09月03日

9/3青年団の中の中年マン!

来週末の茶審査技術大会にむけ、宮崎の仲間たちと鹿児島に来て、合同練習中です。


対外試合をしてみると程よい緊張感が出ますね。


で、青年団ですから年齢制限があり大会参加はラストイヤー。


中年団があると、入れるんですが・・・(>_<)

誰か作って(^-^)!
  


Posted by 新緑園 at 15:03Comments(0)

2010年09月01日

9/1新たに歳を刻みました

今日で「46」になりました。

そして、新たな歳のテーマは、

「自己判断、自己責任、自己評価」。


言い変えると、茶業道もプライベートも、志(こころざし)と覚悟を持って進みたい。

(某党首選のように、「志」より「我」が先に来ると、本業の使命が見えてこなくなります)

そのためには、あと最低20年は健康に歩める(たまには突っ走る!)体も作らんとイカン。

とにかく、決断と実行で頑張ります。


なんか、立候補するみたいで朝から熱いなあ(^-^)
  


Posted by 新緑園 at 09:07Comments(8)