自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年04月25日

それは自信?独りよがり?

人生の3分の2をビジネス&ファミリーで、残りの時間を夢の中と小さじ半分だけ自分のことで過ごしているクロキ45です。



新茶繁忙期突入です。



自園も、気合いの入った重たい味の濃〜い茶葉が出来ています。


そして、それらを吟味。

どの販売、規格に使うか・・・。


これがこれが難しい。


好みがあります。


新緑園の味もあります。


品質の判別を断言する人、自信無さげな人。
どちらが正しいかはわかりません。


甘味、新茶らしさも大事だし、お茶本来の味の強さも欲しいです。


インパクトがあっても、居心地の悪い味や香りもあります。



迷ったときは、案外、女性社員の直感が良かったり・・・。


他社との比較。
これはあまり意味が無い。




自信と独りよがりの狭間で、頭の整理整頓、心のリセットをしています。
  


Posted by 新緑園 at 17:26Comments(0)

2014年04月21日

熱い想いを形に

人生の3分の2をビジネス&マイファミリーで、残りの時間を夢を見ながらの睡眠と小さじ半分だけ自分のことで過ごしているクロキ45です。



いよいよです。

自社の茶摘みが始まりました。



そしてあれほど準備と天気に気を揉んだ全国茶品評会の手摘みも終了。

集まって頂いた方は130人超え。

スタッフやまわりの応援してくださる方の気持ちや熱意が空まで届いて、あれほど雨予報だった空模様を、天国の父がなんとか持たせてくれました。


その日。

朝は、6時に社員と集合。

7時過ぎには続々と人が集まり、8時には茶園で、私の気持ちを熱弁!!

そして摘み方指導。

それでも1芯2葉は私たちでも難しかったから、お手伝い頂いた皆さんも試行錯誤だったでしょう。

小さい葉で摘み過ぎると、量が足りないし、大きければ品質が落ちるし。


そんでもって、約4時間で目標の数量は超えました。



そして肝心の生葉の品質は・・・、


SO GOOD!


だと思います。


午後からは、製造にも神経ピリピリ。



畑担当者の技術や熱意、社員やまわりの方の想い、私の決断が詰まった重たく肥えた生葉をいかにお茶として形にするか・・・。


終了は夜の10時過ぎ。


まさに、やるべきことはやった感はありますが、結果も欲しい。



目指すは、トップの農林大臣賞。




でもでも、もう頭を切り替えて通常の新茶仕上げに邁進します。








  


Posted by 新緑園 at 22:29Comments(0)

2014年04月14日

茶園をまわる

人生の3分の2をビジネス&マイファミリーで、残りの時間を楽しい夢を見ながら睡眠と小さじ半分だけ自分のことで過ごしているクロキ45です。



茶園をまわる。

そこで毎回思うのが、日にちの前後はあるものの、毎年ほぼ同じ頃に芽が出て伸びてきます。

不思議です、自然の力は。




茶園をまわる。

諸事情で今年の1番茶で終了する園もあります。

天国の父に、やけられるかな・・・。
「信吾、数字だけか?」


と、言われそう。




品評会出品茶園をまわる。

この芽が出るまでに、園の作業の担当者がどれ程汗水を流してきたか・・・。

出来てきたお茶を審査、批判するのは簡単だけど、自然に委ねながら1つのものを作り上げるのは簡単ではないです。


漢字的には、


「創る」


になりますね。



添加物を数値的に何%ずつ、砂糖を何杯・・・。


そんな話でもなく、日々の管理と自然のフィットから生まれるものです。



そう考えると、目の前にあるお茶をまだまだ大切にしなければと思います。


いよいよ新茶が始まります。



頑張ります!






  


Posted by 新緑園 at 18:47Comments(0)

2014年04月06日

熱い想い

人生の3分の2をビジネス&マイファミリーで、残りの時間を楽しい夢を見ながら睡眠と小さじ半分だけ自分のことで過ごしているクロキ45です。


時間の流れは早いもので、新茶の収穫ももうすぐ。


鹿児島では、先月末から種子島などで新茶の収穫が始まっていますが、宮崎はあと10日くらいすると、早場地帯と言われる地域で新茶が始まります。


そこで我が園。


今年は例年以上に順調に新芽も揃って息吹いてきてます。


特に全国茶品評会の茶園は、園担当の羽澤君のエネルギーの詰まった図太い新芽が、


「いよいよでっせー!」

って感じで伸びてきています。



そしてその羽澤君。



その茶園に、花を植えています。


今月19日に100人以上の方が品評会出品にむけて手摘みをしに来られますが、その方たちに、「ウエルカム・フラワー」をという気持ちらしいです。


まー、なんとなんと(^_^)


社長としても、社員のその細やかな気配り&ハートに驚きです(@_@)


見かけは少々いかつい男なのに、心はセンシティブ&ベリーホット。


社員から熱い想いを発してくれます。


いよいよ。



始まります。



少しでも多くの方の歓声や笑顔が集まる、そんな新緑園の新茶期になればと思います。


  


Posted by 新緑園 at 11:06Comments(2)