自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年07月31日

7/31 現場視察は畑の苦労がわかります。



うちの茶畑で収穫した「生葉」を、一次加工する荒茶工場の見学を女性社員と行いました。

日々販売の作業をしながら時間に追われ、なかなかこの現場を見る時間もなく、女性社員もその手のかかる行程の多さや複雑さに驚いている様でした。

ある意味、精神論になりますが、寒い冬も猛暑の夏も1年間、畑で担当者が苦労して収穫した茶葉を、この様に時間をかけて製造し、自分たちが販売し、お客様に飲んで頂いてる事を再認識するのにいい機会になります。  


Posted by 新緑園 at 07:53Comments(0)

2009年07月30日

7/30 品質を再確認中!



製造担当者、生産担当者と私で今年採れた自園のお茶と仕入れたお茶など比較して、その品質や改善点など話あいました。

4,5月に収穫した一番大切な新茶(1番茶)をこの時期、改めてゆっくり見てみると、来年の収穫にむけてどう良くしていくか、改善していくか・・・という話になります。

いつも思いますが、お茶は工業製品ではなく農産物ですから、毎年自然の環境、特に冬から春にかけての雨量や気温が大きく影響します。
特にここ数年は冬場の高温化(温暖化)がすすみ、管理の仕方も変えなければいけなく難しさがあります。

またお茶それぞれが、香り、形、色、抽出度合い、芽や葉の大小など違い、販売する値段や味を作るためにバランスを考え、ブレンドして仕上げていきます。

その作業はかなり繊細な仕事で、経験と感覚の両方が要ります。

でも難しいからこそ、これまた面白いですね。  


Posted by 新緑園 at 07:54Comments(0)

2009年07月29日

7/29 企画の打ち合わせ



岡山県から、あるスーパーの茶卸問屋さんが車ではるばる、わざわざ当社まで来て頂き、打ち合わせをしました。
それで、うちの茶畑で採れたお茶を、今秋から店頭に並べて頂く方向がみえてきました。

それで情報で驚いたのが、やはり不景気のせいか、あるお茶屋さんが企画した1本100円のお茶を、今秋から新たに販売されるとの事。一般的にはお茶は1本500円を中心に、安くて2~300円、高いお茶を飲む方で1000円台・・・。

その1本100円のお茶を飲ませて頂きましたが、「ん・・・・!」 確かにお茶ではあるし、外国産でもない。
ペットボトルも含め色んな茶関連商品がありますが、他業界も値下げ合戦、低価格戦略になってますね。

なおその岡山から来られたバイヤーさんは、途中、福岡の高速で土砂崩れがあり、回り道では5k進むのに3時間かかったと言われてました。そんな中、岡山と宮崎を往復され感謝です。

  


Posted by 新緑園 at 07:50Comments(0)

2009年07月26日

7/26 驚きの予選突破!



レガッタ本番、あいにくの雨模様です。久しぶりのちょっとしたスタート前の緊張感。
が、なんと予選突破しました。4艇中2位でまさかの準決勝へ!(^.^)

準決勝は初戦より10秒タイムを縮めたものの、4艇中3位で敗退・・・。(500mが2分39秒)

それにしてもビデオで映像を観ると、イメージと違いますね。 

頭の中では筋肉質のナイスミドルが、風を切って颯爽とレガッタを漕いで「ヒューヒュー」って感じなんですが、映像の中の私は、腹がポコッと出たメタボなおっさんで、一人だけタイミングがずれて漕いでいる・・・・。

トホホ&あちゃちゃ。

でもホント楽しかった。何でもチャレンジすると予想外の感動や感激、発見が・・・・「あると思います」
  


Posted by 新緑園 at 10:52Comments(2)

2009年07月25日

7/25 夏祭りはレトロな感じが懐かしい



今夜は畦原地区で夏祭りがあり、小学校のPTA会長の立場で呼んで頂き、行ってきました。

初めて参加しましたが、地区の方の設営や企画の豊富さ、熱心さに驚き(@_@)

子供達のひょっとこ踊り、自衛隊さんの太鼓、日章学園のヒップホップダンスなど見所たっぷりでした。

程よいリラックスタイムでした。さあ、いよいよ明日はレガッタの本番です(^.^)
  


Posted by 新緑園 at 20:40Comments(2)

2009年07月23日

7/23 暑い日は水出し茶を! 



製造部長の黒木です。猛暑のせいか、例年以上に水出し茶パックの需要が多く品切れになりそうで、急いで作っています。ちょっと、せしこてます。(わかるかな? この方言) 
ちなみに彼も職人気質が強く、しっかり安定した味作りを私と一緒にしてくれます。

今作っているのは水出し緑茶パック「おつかれ茶ま」ですが、数年前、タモリさんの「笑っていいとも」に、同じく水出しパックの「いらっ茶いませ」の方が面白ネーミングのコーナーで紹介されました。
その際、私の顔も全国放送され、それを見た知人が「信吾! なんで全国放送で流れるのに、もちっと良い写真送らなかったか?」と言いましたが、実は妻に30枚以上撮ってもらい一番出来の良い「奇跡の一枚」だったことは言えませんでした(笑)

それでは、暑い日々、皆さん無理されません様に。
  


Posted by 新緑園 at 09:40Comments(0)

2009年07月21日

7/21 レガッタの最終練習はお笑いモード!



レガッタの本番もいよいよ今週の日曜となり、今日が我がクルーの最終調整日でした。(ちょっと、きどった表現です・・・)

が、実際はクルーと言うほど格好いい訳はなく(@_@)、メンバーの1人、自衛隊員のぐっさんは舟に乗る際、ひっくり返り海に落ちそうになるし、強風に押されて我が舟?は停泊中の漁船のロープに舵が引っ掛かり、救助の船も巻き込み30分くらい悪戦苦闘したり・・・(+_+)

どこのどなたか知りませんが迷惑かけました、すみません。

当日の漕ぐ際の声かけも「キャッチ・・」とするか「1、2、1、2」とするか未定です。
目標は沈没しないことかな(^.^)
  


Posted by 新緑園 at 20:14Comments(4)

2009年07月20日

7/20 感謝のお礼です。



3日間の感謝祭も無事終わり、みんなで一息ついてます。

写真(上)はセールの緊張から解かれた笑顔&お客様と楽しく会話出来た笑顔。写真(下)は、感謝の気持ちをお礼で示しているいるところですが、何か怒られて頭を下げている様にも見えます(笑)。

本当に暑い中、多くの方にご来店頂き、誠に有難うございました。抹茶ソフトが恋しくなったらいつでもお寄り下さいね。

ちなみに「スタッフー!」はあと2人います。新人の浦さんが所用で先に帰り、カメラマンは私、黒木です。また全員で頑張りますので、宜しくお願い致します。



  


Posted by 新緑園 at 09:11Comments(2)

2009年07月19日

7/19 多くのお客様に感謝し興奮し・・・



この暑い中、今回の感謝祭に本当に多くのお客様にご来店頂き、心より感謝いたします。

で、私自身あまりに気合いが入り過ぎてしまったせいか、14年ぶりくらいに今朝は鼻血が出てしまいました。
これをブログに載せるか否か、少し悩みましたが・・・(ほんとは全然悩んでません・・・)

それほど、お客様との会話のやりとりが嬉しく、感激し、興奮した3日間だったということを体で証明しました。(笑)

それと「ブログ見てる!」と10人以上の方に言われました。見てない人には「んもー、見てよ!」と思うし、いざ「見てるよ」と言われると、ミョーに照れてしまう「どっちやねん」性格の私です。  


Posted by 新緑園 at 13:46Comments(2)

2009年07月18日

7/18 今日も猛暑!! だから流しそうめんを!



やっぱり今日も暑かった。こんな日は流しそうめんか抹茶ソフトに限る!! と思います。(少し強引かな?)
 
今日もお客様の歓声に私たちスタッフも自然と笑顔が出ます。
そうめんを流して「わー面白い、美味しい」と言って頂き、抹茶ソフトも「ほんと美味しい」と言って頂けます。

だから嬉しい一日です。

ディスコの筋肉痛も忘れて店内外を走ってます。  


Posted by 新緑園 at 15:44Comments(1)

2009年07月17日

7/17 まさかのディスコ! 20数年ぶり!



なっ!ななーんと(+_+)

初日のセール終了後、ちゃんと主夫の仕事の洗濯物たたみ(妻は晩御飯係)を終え、市内の80年代の曲で楽しむディスコパーティーに来て9時から踊ってます(^.^)

ちなみに写真は見にくいですが、闇夜に現れた江頭2:50の亡霊ではありません(@_@)
それにバブル香の残る青田典子さんみたいなワンレン・ボディコンの派手な女性もゼロでした。

一緒に行った友達に何回「楽しいっ!!」と言ったでしょうか・・・。我ながら公私とも元気が溢れてます(^.^)
  


Posted by 新緑園 at 23:43Comments(2)

2009年07月17日

7/17 ご来店、有難うございます 感謝!!



多くのお客様がわざわざこの田舎のお店に寄って頂き、こころより感謝いたします。

ばたばたでゆっくりおもてなしが出来ない事がありますが、少しでもゆっくりして頂くと有り難いです。
  


Posted by 新緑園 at 13:31Comments(4)

2009年07月16日

7/16 いよいよ美味しい&お買い得「セール」が明日から!



金曜日からの大感謝祭(お中元セール)の準備をみんなでしてました。

毎回大好評のお茶や水出しパックの詰め放題やお茶2割引を行います。
それに抹茶ソフトや煎茶生キャラメルは感謝祭価格でご奉仕!!

さらに、野菜市や昔懐かしいヨーヨー釣り、大々的な流しそうめん等など・・・。

美味しくてお得な喜んで頂ける一日になると思います。
  


Posted by 新緑園 at 17:48Comments(2)

2009年07月15日

7/15 貴重な1つ・・・。



5月の小学校の奉仕作業でもらったミニトマトの苗を庭に植えていましたが、それなりに成長し1つだけ赤く実りました。
多分すっぱいか固いか・・でしょうが、「貴重な1つ」は家族の誰が食べるのでしょうか?

ところで何歳になっても不思議に感じたり、わからない事ってないですか?

私はこのトマトの赤い色はどこから来たか不思議に思うし、携帯電話やテレビの電波という物も今だに理解出来ません(+_+)

それと、ファミレスのジョイ〇ルを高級レストランとまだ思ってる小4の娘や、学校に必ず1つは忘れ物をする中1の息子も、「ダイワハウチュ!」と言い間違えるくらい不思議です。
  


Posted by 新緑園 at 07:56Comments(0)

2009年07月14日

7/14  まさに「じゃじゃーん!」



ほぼ完成! 目処が立ちました。これでぐっすり眠れます。


  


Posted by 新緑園 at 15:17Comments(2)

2009年07月14日

7/14  気合いを入れて準備中です!



金曜日からのお中元セールにむけ、着々と準備が進んでいます。
最終打ち合わせを、社内でしましたが、「そうめんが何束いる?」とか「よーよーは大人の方にもやってもらおう」とか、お茶屋のセールとは思えない内容で盛り上がりました。

で、今日は無料でおもてなしの「流しそうめん」で使う竹を切り揃えてます。つゆを入れる容器も「竹の器」でと思っています。

天気の心配もないし、来て頂いた方が「面白かった!!」「美味しかった!」と言って頂ければOKです。

世の中不景気ですが、うちに寄られた方には笑顔で帰って欲しいと思います。

気合いが入り過ぎて、首と肩が凝ってきました・・・。残った竹で「竹踏み」をして、体調を整えたいと思います。

  


Posted by 新緑園 at 13:53Comments(0)

2009年07月13日

7/13愉快な仲間達(^.^)



同業者の面々です。

左が井ケ田の田村君。同じ39年生まれで今週、一緒に80年代の曲が流れるディスコイベントに踊りに行きます。

右は芳香園の園田さん。今人気急上昇中の緑茶せっけんを作られました。よく女優さんが宣伝してるせっけんもありますが、ここのも結構評判が良いです。
当店でも扱わせて頂いてますので、来店された方はお尋ね下さい。

何にしても、仕事では良い競争をし、プライベートではバカ騒ぎして飲む友人です。
  


Posted by 新緑園 at 12:39Comments(0)

2009年07月12日

7/12 野球の練習試合



今日は市内の赤江東中に野球の練習試合で来てます。

こんなに暑いのに、1年の息子はベンチを温めてますが(^.^)

休みはゆっくりもしたいんですが、息子が指導者や親に世話になってる以上、チームに協力をしなきゃいかんです。

野球自体、大好きな私ですから、野球をする息子に感謝の気持ちもありますね。
  


Posted by 新緑園 at 13:18Comments(0)

2009年07月10日

7/10 潮風にふかれて・・・



月末のレガッタ(漕艇)の町の大会にむけて、夕方から練習でした。

全くのド素人5人(コックス1人と4人の漕ぎ手)で初めてトライしましたが、予想よりは前進してかなり快適でした。

「風を感じる!ってこんな気持ち(^.^)」なんて気分で、心地良い汗をかきました。

海を愛する加山雄三の気持ちが1ミリくらいわかった!と言うのは早いでしょうか・・・(^.^)
  


Posted by 新緑園 at 19:44Comments(2)

2009年07月09日

7/9 竹取物語・・・・?



来週からの「大感謝祭(お中元セール)」にむけて、近くの山に竹切りに行きました。

昨年は、お客様に驚きながら喜んで頂いた「そうめん流し」の竹です。2年目となると少しは竹の選び方など要領もわかり短時間で終わりました。

小さな会社の社長は竹切りまでせんといかんです。
  


Posted by 新緑園 at 17:42Comments(2)