自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年05月20日

5/20雨の日曜日



昨日は、「黒木さんちのお茶」を多く扱って頂いている宮崎市内のあるスーパーさんの新茶店頭販売。

有難いことに途中で在庫が無くなり、慌てて会社に戻り補充。
女性スタッフの柔らかい接客が良いのでしょう・・・、売り行き好調でした。


私も短時間ですが、店頭でお茶を淹れながらお客様と会話。

「そのお茶、いつも買いよるよ」

と、見知らぬお客様に言われると、俄然元気が出ますね!!


そして今朝は、小学校の奉仕作業。
地区の草刈りも重なっており、そちらには出れず(小さなラッキー?)

それが終わり出社し、県外に卸すお茶の火入れをしたあと、店頭に出てお客様と会話。

高校の就職斡旋担当の方、温泉帰りで暑いからお茶は要らないと言われる方、お友達に連れられて初めて来られてポイントカードを作られる方、竹の子を持ってきてくださった方、雨の中宮崎市内からわざわざ来て頂いた方・・・・。

それぞれの日曜日に、新緑園タイムを何十分でも入れて頂く有りがたさ。

スタッフ企画のシークレット抽選会も、微妙な?空気感がなかなか乙(おつ)です(^.^)


平日の電話や配達で忙しい会社も仕事感があっていいですが、こうやって電話もあまり鳴らず、雨の降る日曜日も穏やか気持ちで過ぎていきます。

家の方を覗くと、これまたいつも忙しい妻子達が、ごろーっとのんびりしています。

「勉強したか?」

「部屋、片付けんねっ!」

「風呂まだか?」


という「カトちゃん言葉」も、今日は言いません(誰に向かって宣言?)

こんくらい、毎日自分の心が「ゆるーり」としてると、いいけどですね。







  


Posted by 新緑園 at 16:09Comments(2)