2009年09月12日
9/12 全国で9位!嬉しいです!
今日は京都に茶審査競技大会に来まして、正解率85%で、めでたく7段から8段に昇段出来ました(^-^)
それと全国で120人以上の参加で、なっ(@_@)、なっ、なんと9位に入賞し、表彰状とトロフィー、小さな盾(たて)を頂きました。
が、名前を呼ばれた時、嬉しさと不慣れから前列の椅子に頭をぶつけてしまいました(>_<)
なお大会の参加メンバーは静岡、京都宇治、八女鹿児島の有名茶処の団員も多く、お茶屋として少し自信になります(^-^)
これもひとえに、日頃より新緑園を支えて頂くお客様や取引先様、納入業者様、同業者の仲間、そして毎日頑張ってくれる社員のお陰と本心から思います。
来年は優勝目指し、また頑張ります。
Posted by 新緑園 at 19:51│Comments(6)
この記事へのコメント
おめでとうございます!!
さすが!!ですね
昇段もですが、全国9位はすごいことですよね
これも社長の普段の努力の賜物かと。
本当におめでとうございます!!
さすが!!ですね
昇段もですが、全国9位はすごいことですよね
これも社長の普段の努力の賜物かと。
本当におめでとうございます!!
Posted by 博多イケ麺 at 2009年09月12日 23:40
博多イケてない麺様
おはようございます。いつも有難うございます。
ビジネスホテル泊ですが、同室の団員が早朝から子供の運動会で宮崎に帰ったため、起こされてしまいました。(-_-;)
今回の成績は色んな方の支えがあってと思います。町内の同業者のアズ君も練習では手伝いに何度か来てくれました。
またあれこれ頑張ります。
おはようございます。いつも有難うございます。
ビジネスホテル泊ですが、同室の団員が早朝から子供の運動会で宮崎に帰ったため、起こされてしまいました。(-_-;)
今回の成績は色んな方の支えがあってと思います。町内の同業者のアズ君も練習では手伝いに何度か来てくれました。
またあれこれ頑張ります。
Posted by 新緑園 at 2009年09月13日 06:09
おめでとうございます(*^^*)
有名茶処に並び、素晴らしいですね!
ますます新緑園さんのお茶は美味しくなることでしょう♪
有名茶処に並び、素晴らしいですね!
ますます新緑園さんのお茶は美味しくなることでしょう♪
Posted by 日南娘 at 2009年09月13日 14:04
日南娘様、こんにちは。
そうですね、まだ美味しくなったと言われる様、頑張ります。
こういう入賞は自分に良いプレッシャーを与えてくれるし、へこたれそうな時に、踏ん張る材料になってくれます。
そうですね、まだ美味しくなったと言われる様、頑張ります。
こういう入賞は自分に良いプレッシャーを与えてくれるし、へこたれそうな時に、踏ん張る材料になってくれます。
Posted by 新緑園 at 2009年09月13日 16:01
闘茶会、お疲れ様でした・・・・。
町内のアズ君です。
先日、団長のN氏に結果等を伺って・・・「すげぇ~!」と
喜んだところでした。
祝賀会などありましたら、また楽しいトコヘ連れてってください!
今年は、息子の運動会などもあり出場を断念いたしましたが
来年は是非に出場したいと思います!!
今回、練習では[裏方]でサポートさせていただきましたので
良い結果に嬉しく思いました。
先輩!おめでとうございました!
町内のアズ君です。
先日、団長のN氏に結果等を伺って・・・「すげぇ~!」と
喜んだところでした。
祝賀会などありましたら、また楽しいトコヘ連れてってください!
今年は、息子の運動会などもあり出場を断念いたしましたが
来年は是非に出場したいと思います!!
今回、練習では[裏方]でサポートさせていただきましたので
良い結果に嬉しく思いました。
先輩!おめでとうございました!
Posted by アズ君 at 2009年09月19日 22:25
こんにちは。 本当に裏方さんのお陰です。この年になってもこういう結果は励みになります。
来年は年齢的に最後の挑戦となりますが、またアズさんの協力の元、頑張りたいと思います。(^-^)
来年は年齢的に最後の挑戦となりますが、またアズさんの協力の元、頑張りたいと思います。(^-^)
Posted by 新緑園 at 2009年09月21日 15:37