2009年10月06日
10/6 ご無沙汰でした!
秋の気配も深まり、ブログをお休みしながら「限定・秋のお茶」の味作りにはまっておりました。
妄想1ヶ月、構想1週間で、やっと完成。
その名も「ぷんぷん」。サブタイトルは、パンチな香り!
少し肌寒くなり、香りの強いお茶が美味しく感じる季節となりましたので、「香り優先」で焙煎しました。
う~、今までの新緑園には無かった味と香りです。
店頭ではサンプルをお配りしています。
是非、お試し下さいませ。
ちなみに、3日間ブログを休んだら各方面から心配のメールやお便りが・・・・、1つも来なかったです。
また、見て下さいね。
Posted by 新緑園 at 09:35│Comments(2)
この記事へのコメント
初めまして、宮本の娘です。
母が大変お世話になりました。
ありがとうございます。
中学生の時に自由研究で新緑園を取材させていただいたことを懐かしく思います。
blogも拝見させていただいてます。
上新田の文字を見るととても幸せな気分になります。
お会いしたことはございませんがどうぞお身体をご自愛くださいませ。
母が大変お世話になりました。
大変感謝しています。
母が大変お世話になりました。
ありがとうございます。
中学生の時に自由研究で新緑園を取材させていただいたことを懐かしく思います。
blogも拝見させていただいてます。
上新田の文字を見るととても幸せな気分になります。
お会いしたことはございませんがどうぞお身体をご自愛くださいませ。
母が大変お世話になりました。
大変感謝しています。
Posted by juju at 2009年10月07日 10:58
juju様、はじめまして。
お母様は20年以上勤務して頂き、前社長である私の父と共に、新緑園の販売のベースを作って頂きました。
昔話をすれば、父も私も思い出が沢山ありますし、お母様も弊社で懸命に力を発揮して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
店頭では、今でも「みやもっちゃんは?」とたまに聞かれる事があります。お客さんに気を使い、冗談を言われてた姿も記憶にあります。
今でもたまに会社に寄って頂いてます。新緑園に何らかの形で携わられた方が、辞められても、どこに行っても元気でいて欲しいと父も言ってましたし、私もそれは同感です。
少し固い文章になりましたが、またブログでも寄って下さい。
お母様は20年以上勤務して頂き、前社長である私の父と共に、新緑園の販売のベースを作って頂きました。
昔話をすれば、父も私も思い出が沢山ありますし、お母様も弊社で懸命に力を発揮して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
店頭では、今でも「みやもっちゃんは?」とたまに聞かれる事があります。お客さんに気を使い、冗談を言われてた姿も記憶にあります。
今でもたまに会社に寄って頂いてます。新緑園に何らかの形で携わられた方が、辞められても、どこに行っても元気でいて欲しいと父も言ってましたし、私もそれは同感です。
少し固い文章になりましたが、またブログでも寄って下さい。
Posted by 新緑園 at 2009年10月07日 16:48