2010年04月09日
4/9嵐の前の静けさ・・・
初市の様子は毎年、ニュースや新聞に載りますが、今年は西都のお茶がキロ1万円以上した様です(@_@)
いよいよ来週から毎日、お茶の入札会が始まります。
わが社では、県内外で販売する個人さん向けのお茶は自園産を中心に、県外の問屋さん卸しは県内産も使用して・・・と使い分けて頑張っています。
また、嵐の様な1ヶ月になりますが、何とか乗りきりたいと思います。
※ジャニーズは最近は、「嵐」が一番売れっ子ですが、こういう場合は、「嵐の様に忙しい嵐」と言うのでしょうか!
・・・・・(^.^)
Posted by 新緑園 at 13:38│Comments(4)
この記事へのコメント
一番茶の忙しい時期になりますね!
皆さんの「団らん」に欠かせない美味しいお茶を作って下さい!!
ちなみに私は『釜煎り』が好きで毎日飲んでるんですよ^^
皆さんの「団らん」に欠かせない美味しいお茶を作って下さい!!
ちなみに私は『釜煎り』が好きで毎日飲んでるんですよ^^
Posted by いとう整骨院 すまいる L i f e
at 2010年04月09日 15:39

初取引会で信吾さんを探していたのですが入学式だったんですね!
いよいよ新茶ですね!
一年の集大成の貴重な一番茶です!
一期一会の一番茶 丁寧に作りたいと思ってます(*^_^*)
いよいよ新茶ですね!
一年の集大成の貴重な一番茶です!
一期一会の一番茶 丁寧に作りたいと思ってます(*^_^*)
Posted by けいし~ at 2010年04月10日 21:24
いとう様、こんにちは。
釜炒り茶とはなかなか、いいとこを突きますね(^.^)
あのあっさり!と香りの良さは蒸したお茶とは違った良さがあります。
釜炒り茶とはなかなか、いいとこを突きますね(^.^)
あのあっさり!と香りの良さは蒸したお茶とは違った良さがあります。
Posted by 新緑園 at 2010年04月11日 07:36
けいし〜さん、おはようございます
一期一会のお茶。
確かにそうです。
農産物としても毎年新たな生産物、気持ち面でもこのお茶は最初で最後の物という気持ちで、真剣にそのお茶と向き合いたいと思います。
一期一会のお茶。
確かにそうです。
農産物としても毎年新たな生産物、気持ち面でもこのお茶は最初で最後の物という気持ちで、真剣にそのお茶と向き合いたいと思います。
Posted by 新緑園 at 2010年04月11日 08:02