2010年11月14日

11/14決断力と実行力!




川南で行われている娘のミニバレーの練習試合を観たのち、近くの鍋合戦会場へ。

そこに高鍋高校の同級生で、今は真面目(たぶん)に高鍋商工会議所に勤務する石川君。

ちなみに高校時代の彼の素性は、上品でエレガントなこのブログには敢えて掲載しません(-_-;)

そして東北の山形県米沢市の煮込み鍋を堪能。

実はこのスタッフの方のお1人がうちのお得意様でもあり、久しぶりにご挨拶出来、良かったです。

まあそれにしても、集客力を含め大イベントですね(@_@)

最初に企画された高鍋商工会議所の会頭さん達は偉い!!

出来た事をあとから「あーじゃ、こーじゃ」は言えても、実行も決断もみんななかなか出来ないから、「やった人」は偉いっス。

ほんと偉い!

自分自身にも、頭の中にある色んな事を決断、実行すべき時期にきている事項が2、3あります。

これが出来ないとフツーのお茶屋さんで終わる。

色んな意味でワンステップ上がれるか、自分自身が試される来年です。

お〜、またまた気合いコメント!!



Posted by 新緑園 at 16:55│Comments(2)
この記事へのコメント
何か、同調してます(笑)
私達はただ1サイクリスト、又普通の人間にはすぎませんが、
主人共々イベント立ち上げたり(小さいですけどねf^^;)
ボランティアを支持したりとしておりますが、小さからずとも
そのエネルギーは小さかろうが大きかろうが、余り変わりないと。
続ける事・・・それが一番課題で有り、一生懸命、心を込めてする事こそが
おのずと誠意が伝わるのではないか!?と生意気こく"同級生"です(笑)
Posted by 宮崎SCFCソフトクリーム部長かえるちゃん at 2010年11月15日 12:12
ソフト部長かえるちゃんさん、こんばんは。

ホント、規模の大小やエリアの違いでなく、物事を決定し継続していく事は力が要ります。

評論は誰でも出来ますが、自分でゼロから興し、継続する難しさ。風当たりも強いと凹みますし・・・。

「信念」と「志」が大事と思いますが、人間そんなに強くない事が多いし、前進したり後退したりしながらですね。
Posted by 新緑園 at 2010年11月15日 17:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/14決断力と実行力!
    コメント(2)