2011年05月03日
5/3落ち着いて仕事をしましょ(^-^)
今日から当面天気が悪そうで、お茶屋としても気になるところですが、昨日の八十八夜の余韻でしょうか、お陰様で今日も店内には活気が溢れていました(^-^)
さてさて、この時期は車であちこちに移動する機会も多くなりますが、気が急いて「事故だけはイカン」ですから、車内には息子からもらったお守り(修学旅行のお土産)と、にこやかな娘達の写真をぶら下げています。
それにしても、この娘達の笑顔(^-^)を最近見ちょらんな〜(T_T) 色んな意味で・・・。
そして、まだまだ新茶の製造が詰まっており白板には販売部の女性スタッフから、「早く仕上げて下さいね!」と1日に何回?も言われるリストが書かれています。
「まだですか?」と聞かれ、「わかっちょる!!」とは言い返せません(気がチイサイですから・・・)
これがまた、原料の選択を吟味しながらしていると(当たり前ですが)なかなか進まないし。
まあとにかく、忙しい事の有り難さを再認識しながら、まだ懸命にスタッフと走りまっせ!!
有難いです、ホント。
Posted by 新緑園 at 20:00│Comments(4)
この記事へのコメント
お疲れ様です。5月2日の日に久々お店の方に寄らせてもらいました。私は、店内のレイアウトやお茶やお茶以外の新商品を観るのが大好きです。今回もすごくレイアウトがかわいくて新商品やパッケージも増えていて楽しませてもらいました。要望ですが、月2.3回くらい店内の写真をブログにアップしてくれませんか。急須、湯呑み、水筒、お菓子、冷菓子、ショーケースの中やもちろんお茶も・・・。品物を観ながらこれからのお盆商品や御中元商品やその他の行事等の贈り物の案を考えて行くのに助かるのです。最近、店内の写真がないので宜しくお願いします。
Posted by 実桃ママ at 2011年05月04日 17:23
実桃ママ様、おはようございます。
熱い、そして暖かいメッセージありがとうございます。女性スタッフも頑張っていますから、認めてもらい嬉しいと思います(^-^)
店内の変化や商品はこのブログやHPのお知らせ速報で、出来る範囲のせたいと思います。
ブログの方は「じこあぴ」なんで、自分があーしたこーしたが中心になりますが(^-^)
熱い、そして暖かいメッセージありがとうございます。女性スタッフも頑張っていますから、認めてもらい嬉しいと思います(^-^)
店内の変化や商品はこのブログやHPのお知らせ速報で、出来る範囲のせたいと思います。
ブログの方は「じこあぴ」なんで、自分があーしたこーしたが中心になりますが(^-^)
Posted by 新緑園 at 2011年05月05日 08:07
毎日 お疲れさまです。
我が家も新茶を美味しく頂いています。昨年と比べるなんてことは私には難しいと思いますが,今年の新茶は甘さを強く感じます。
新茶を頂いた後に,今までのをいただくとその違いがよく分かります。(と,素人の私は,勝手に思っています。)
この新茶に合うお菓子を選びに,お店に伺いたいなと思案中の健寿茶です。
我が家も新茶を美味しく頂いています。昨年と比べるなんてことは私には難しいと思いますが,今年の新茶は甘さを強く感じます。
新茶を頂いた後に,今までのをいただくとその違いがよく分かります。(と,素人の私は,勝手に思っています。)
この新茶に合うお菓子を選びに,お店に伺いたいなと思案中の健寿茶です。
Posted by 健寿茶 at 2011年05月05日 14:30
健寿茶様、こんばんは。
ありがとうございます。甘さ、まろやかさを意識していますのでわかって頂くと嬉しいです。
お茶はそれだけ飲んでいるとわかりませんが、新旧同時に飲むとわかりますよね(^-^)
またゆっくりお茶飲みとお喋りにお寄り下さいませ。
ありがとうございます。甘さ、まろやかさを意識していますのでわかって頂くと嬉しいです。
お茶はそれだけ飲んでいるとわかりませんが、新旧同時に飲むとわかりますよね(^-^)
またゆっくりお茶飲みとお喋りにお寄り下さいませ。
Posted by 新緑園 at 2011年05月05日 22:59