2012年11月11日
1111地元ワールドと目覚め!



地区の総会で、来年の役員決定(来年は小さな役を受け、こりゃ忙しなるぞお)
その後、新区長宅でも宴会。
手作り料理が用意されている。
縁側には、干し柿(久しぶりに見た)。
この宴会の何時間か、地区の先輩方と色々と語ったが、この小さな一丁田という50戸あまりの地区でありながら、なかなか奥深い前向きな、そして知識も豊富な方が何名もいらっしゃる。
まだ若い頃は、この田舎を《なめて》少し斜めからみていて、よく父に注意されていたが、今は正面から付き合おうと思える。
手応えアリーの先輩方。
ほんで、得意の飲酒後頭痛をちびっと感じながら歩いて帰ると、妻が手作りベーコンを調理中。
ちゃんと、桜のチップで炙って(燻して?)いるし。
「お〜、なんかいい感じ」
こんな日曜日。
ところで最近、自分から一歩足を踏み込んで前進すると、仕事でも地域の付き合いでもなんでんかんでん、何かが拓けてくると感じる。
そうやって目覚めたり、また燃えたり、たまには大反省したりの忙しいお茶屋のオッサンである。
Posted by 新緑園 at 21:16│Comments(0)