2013年01月27日

1/27トーキョーアンギャその2



仕事と家庭のコトで人生の3分の2を過ごしているクロキです(自分のコトは、小コさじ3分の2くらい考えてますが)


都内で、ある打ち合わせ先のビル内。

あの「タニタ食堂」を偶然発見し、1人でニタニタ(^_^)

そこで食べれば、まさにニタニタ食堂(>_<)


それと、チョーべたですがアルタ。

東京にくると、1度はここに来てしまう。
何にもオシャレでも流行りでもない、雑踏感というか、平たく言えば立派にしてなくていい街というか・・・。


コンビニも特に新宿では、レジ係りはほとんどアジア域の方ですね。


そして巨体の黒人さんにも、

「シャチョー、またあったねー、うれしーよ、ぼく」

と、旧来の友人みたいに親しげに話しかけられたり。



まさに人種のルツボ。



そう考えると、いずれはわが愛する子たちを、この大都会に送り込んで、短い時間でもいいから1人で生活させて、色んな人に揉まれて、泣いて、笑って、頑張って、悩んで、飲みすぎてゲー吐いたり、結果を出して認められて、喜んで・・・と経験させたいと思ったり。


今日、日曜日は中1娘のバレーボールの試合で応援ですが、田舎で狭い世界で凝り固まってしまう娘の姿に、よけい早く広い世界を見せてやりたいと思うのは、性急過ぎるか・・・・。


でも、もし数年後、本当に都会に行ったら行ったで、心配で毎日電話をかけてしまいそうやけど(^_^)



何をしてても、心配のネタはエンドレス。






Posted by 新緑園 at 16:31│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/27トーキョーアンギャその2
    コメント(0)