2013年01月30日

1/30素晴らしい手紙



仕事と家庭のコトで人生の3分の2を過ごしているクロキです(自分のコトは、小コさじ3分の2くらい考えてますが)


来月のティー1グランプリに参加するために、一度うちのお店でお茶の淹れ方など練習した小学三年の女の子。

その子が私に、手紙をくれました。

そこには、小三とは思えない綺麗な字で、大会にむけて努力する気持もちや課題の難しさなど書かれていて、もーこりゃ、大感心&感激!!


素晴らしい、ほんと。

素直さ、前向きさが溢れている。


そして、お茶淹れの練習を自宅でする際に、自分のお母さんに、

「お仕事、ご苦労様」

と言いながら、淹れたいとも書いてあります。


これぞ、ティー1の一番の目的、やりがい、意図・・・・。


お茶を通して、家庭にほっこりあたたまる時間、優しい笑顔が溢れて欲しい。



もう大会前にジコ満足度100%?!(^_^)








Posted by 新緑園 at 06:53│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/30素晴らしい手紙
    コメント(0)