2013年04月30日

4/30新茶でピクニック、その2

仕事と家庭のコトで人生の3分の2を過ごしているクロキです(自分のコトは、小さじ3分の2くらい考えていますが)



昨日の新茶でピクニック。

お茶屋ならではの時間が、少しはお客様に体験して頂けたと思います。


茶園の横で絵本の読み聞かせ。

小見山さんの笑顔が、爽やかな青空の元、和やかな空気を生み出してくれます。

(あー、俺も読んでほしー)


お茶摘みでは、まだ小さくて園の中からやっと顔を出す女の子。


(お父さんが横にいるからいいけど、こりゃ1人やったら泣いちょるね)


こんな1日でした。



そして今日は雨の1日。
朝6時に会社を出てある茶市場へ。

そこで自茶園分では足りないお茶を探すが、それが難しい。

そこで自分に言い聞かせるのは、


「迷わないと、良いものは買えない!!」


そして昼に帰り、工場長とお茶を仕上げたり、出荷したり。

夜は今日は9時前にやっとこさ仕事が終わり、晩ごはんは唐揚げ。


そこで唐揚げには必ずマヨネーズをつけて食べるマヨラー親父は妻に、

「マヨは無いと?」

と聞く。



ん?



迷わないと!

マヨはないと?



あれ、無理矢理の作り話?


ほな、おやすみなさいですなあ(>_<)




Posted by 新緑園 at 21:47│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/30新茶でピクニック、その2
    コメント(0)