2013年09月20日

京都に来ています、その1

人生の3分の2をビジネスと家族で、残りの時間をこさじ1杯半だけ自分のこと&夢の中で過ごしているクロキ45です。


京都、宇治市に来ています。

この前、全国茶品評会で2位と5位に入賞したうちのお茶を買いに、品評会茶入札会場に。
それに農林大臣賞を獲った嬉野のお茶がどんなお茶か、この目で確かめうちのお茶と比較せんといかんし。


それで、

「なんで自分とこのお茶を買わないといけないの?」

と思われそうですが、全国大会に出品し順位がついた時点で、うちのお茶ではなくなるからです。


だから確実に落札しないと、なんしにはるばる京都まで来たかわりませんでぇ!



「1キロ、んん万円かな・・・」


落札の発表は遅くなる様で、それは待たずに、今から少しでも宇治や京都の有名な茶店を見てまわりたいと思います。


それにしてもこっちも暑い。

アセビッショ!


絶対、温暖化は進んでいる。


ますます「熱いもの関係」は難しく、厳しくなる。


世の頭のいい人たちは、既にその技術や産業に手をつけているんだろうなあ・・・。







Posted by 新緑園 at 13:05│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都に来ています、その1
    コメント(0)