自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年07月28日

7/28色んな事を感じながらの夏




先日、高鍋で開催された中小企業経営者の同友会研修に行ってきました。
この案内が、全然知らない方からファックスで届いて、内容を見てみると「香川ランチ」さんの若社長の講演会と書いてある。

「こりゃ聴いてみよっ!!」

という軽い気持ちで参加しましたが、なかなかためになる「深いい〜話」でした。
お父様が突然亡くなられ、ご苦労されたでしょうが、ガッツ&謙虚さに溢れた方でした。



そんで、それが終了して帰ってみると、小6娘に「山下清ファッション」の息子が書道(夏休みの宿題)を指導中。

「妹の方が字はうまいのに・・・。」

何はともあれ、今年の夏休み宿題は少しは早く終わりそう(^.^)



さて今日の午前中は、デスクワーク。

ほんで、BGMは70〜80年代の曲や佐野元春など。

特にオリビア・ニュートンジョンの初期の曲を聴くと、穏やかなカントリー的な感じが心地よいですね。
この上品な歌手が、後々「フィジカル」というセクシー系ダンス曲をレオタード姿のプロモビデで発表した衝撃を今更ながら

「やったな~っ!」

と、思いますね。


それはあたかも、アイドル絶好調で売っていたリンダ・山本が、突然「どおっにもとまらないっっっ!!」を発表した時のギャップと似た感がありますね。


なんちゅうマニアックな例えや(>_<)

これわかるの、年齢層、高いし!
  


Posted by 新緑園 at 09:55Comments(4)