自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。
2009年07月08日
7/8 仕入れは「覚悟」が要ります!
3番茶の仕入れが始まりました。
宮崎市内の市場で、県内産のお茶を一つ一つ確認、鑑定して入札します。
この市場では、県外のお茶屋さんからの注文に応じて買います。
お取引先様の好み、価格、必要な数量に合わせての仕入れですから、かなり気を使いますが、茶師7段位の自分の力を信じて覚悟を持って入札するのみです。(>_<)
うちの畑の3番茶ももうすぐ収穫です。天気が心配ですがなんとか大丈夫でしょう・・・。
ちなみに耳に挟んでる鉛筆で茶の特徴や値段を用紙に記録していきますが、入札が終了するとこのままの状態で帰社してしまい、市場の鉛筆がうちの会社で増えていきます。
今度まとめて返しますから、担当者さん!!
Posted by 新緑園 at
11:03
│Comments(0)
2009年07月05日
7/5ゆっくりの休日です
今日は昼から休みをとり市内の喫茶店「オクトパス」に妻とランチに来ました。
サラダのドレッシングが特に美味しくおすすめです。
でも写真は料理じゃないですが・・・
Posted by 新緑園 at
14:41
│Comments(0)
2009年07月03日
7/3 抹茶ソフトには女性が・・・
抹茶ソフトを始めてから(まだ2日ですが)、若い女性も少し前に若かった女性!(笑)も寄って頂ける様になりました。
甘ったるくない、大人の味に「美味しい~」と言って頂いてます。
ちなみにソフトの形がまだちゃんと出来ずに、すみません・・・・、構形を整えるのは難しいですね。
笑ってこらえてね!
Posted by 新緑園 at
18:21
│Comments(2)
2009年07月03日
7/3 うまいんだなあ、これが!
またまた博多ネタです。
結局このラーメンを3日連絡で食べました。もう宮崎ですが早くもまた食べたくなりました。
でもこうやって見ると油ギトギトですね。こうやって出張メタボになります。
また、「にわかベジタリアン」になります。
Posted by 新緑園 at
08:41
│Comments(4)
2009年07月02日
7/2 間近で見ると(*_*)立派な造りです

すごい(*_*)ですね、間近で見ると。博多駅前に設置してありました。
祇園山笠のお祭、歓声が聞こえてきそうです。
二泊の出張から今日戻ります。
パート求人を出してるけど、応募が沢山来てるか気になるところです。
Posted by 新緑園 at
12:05
│Comments(6)
2009年07月02日
7/1 博多祇園山笠がもうすぐ

博多では今月中旬から祇園山笠祭が始まります。
街中にはあちこちに、ちょうちんが並んでいたり浴衣みたいな服を着た男性も見られます。
機会を見つけて一度本番中に来てみたいものです(^o^)
Posted by 新緑園 at
08:57
│Comments(0)