自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。
2014年04月14日
茶園をまわる


茶園をまわる。
そこで毎回思うのが、日にちの前後はあるものの、毎年ほぼ同じ頃に芽が出て伸びてきます。
不思議です、自然の力は。
茶園をまわる。
諸事情で今年の1番茶で終了する園もあります。
天国の父に、やけられるかな・・・。
「信吾、数字だけか?」
と、言われそう。
品評会出品茶園をまわる。
この芽が出るまでに、園の作業の担当者がどれ程汗水を流してきたか・・・。
出来てきたお茶を審査、批判するのは簡単だけど、自然に委ねながら1つのものを作り上げるのは簡単ではないです。
漢字的には、
「創る」
になりますね。
添加物を数値的に何%ずつ、砂糖を何杯・・・。
そんな話でもなく、日々の管理と自然のフィットから生まれるものです。
そう考えると、目の前にあるお茶をまだまだ大切にしなければと思います。
いよいよ新茶が始まります。
頑張ります!
Posted by 新緑園 at
18:47
│Comments(0)