自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年10月23日

10/23中身・なかみ・nakami



今日もお茶を審査していました。


味や香り、お湯に出した色を見ますが、何点か見比べる時は見本の袋に書いてある値段や品種をわざと隠して審査します。

でないと、値段がわかっていると先入観でお茶を見てしまい、鑑定力が鈍ります(>_<)

見かけは悪くても、美味しいお茶は沢山あります。


人と接する時も、色んな経歴や容姿で判断が様々になる場合もあるあもしれない・・・・。


お茶は飲んでナンボ!

うまいか、うまくないか。


見かけより中身!

中身の良さが、じわ〜とにじみ出るお茶を作りたい(^.^)


中身の良さがじわ〜と出る落ち着いた大人になりたい(^.^)
  


Posted by 新緑園 at 21:43Comments(0)