自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。
2011年10月27日
10/27自分も他人も認めるコト
日々、仕事で社長業と自分の現場業務が要領悪く反省したり、無理して空回りしたり、たま〜にストレスを抱えたり。
またプライベートでも、自分や家族の事、また子供繋がりで行事があれこれ忙しかったり。
ある意味、ハワイのリゾートホテルでゆっくりしながら、たまにパソコンで仕事する様な映画みたいな人生はなかなか送れない(>_<)
(当たりまえじゃ)
んじゃ、今夜のブログで書きたいことは、仕事でもプライベートでも、
「自分の中の最良なものを」
という言葉が、今の私にはしっくりくるということ。
これは以前、ある方の講演で聴いたマザー・テレサさんのお言葉で、それ以来机の前にはってあります。
自分なりに解釈すれば、自分の持っているものを出し切って、あとは気にせず努力しなさいということだと思います。
自分が他人より優れている面を大切にして、飾らず、格好を気にせずそのまんまでいいから。
自分の中の最良なもの。
自分でそれを数えてみると、少ないながら「仕事でこの感性は使える」と思えるものがいくつかある。
その数ほど、欠点もありますが(^-^)。
また家族や他人や会社のスタッフにも、その人達の最良なものを私が心広く見出だせれば、良きパートナーになれるし、まだ自分が優しく出来るかもしれない。
それは、お互いが認め合い、尊重しあえる関係。
今の日本と日本人に一番欠けている感覚。
普段のマスコミのアゲアシとり報道にも閉口します(>_<)
夜遅く、息子の塾のむかえで車を走らせながら、大竹しのぶさんのオールナイトニッポンを聴いていても、しのぶ節(個性丸出しトーク)から感じるのは、彼女の素のままの「最良なもの」
自己評価と個性を大事に、また明日からガッツリ頑張ります!
Posted by 新緑園 at
23:36
│Comments(2)