自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。
2012年03月27日
3/27繁盛の訳がわからない
今日の昼食は、所要で一緒に外出した母と高鍋の小丸新茶屋でうどん。
ここには30年前、私が高鍋高校生時代に通ってましたが、その頃はこんなにメニューは多くなく、うどんとご飯類があったくらいじゃないかな〜と思います。
それがいまでは、このメニューの数と種類。
寿司も多数、どんぶりも各種・・・
そしていつ来ても混んでいる。
これが私の頭では、理解出来ないっす。
と、いうのが、専門店でありながら、アナザージャンルのメニューを盛りだくさんにしていくと、うまくいかなくなるというのが定説。
実際、類似店で閉店したお店もあるし。
わからんとですよね〜。
値段も安くはないし。
ファミレスとも定食屋とも違う魅力があるのか???
そういう自分も好きでたまに来るし、目当ては、エビ天うどん(^^)
そして晩御飯には、信吾豆腐(前にもこのブログに登場しましたが)
スーパーに並んでいると、買わんといかん気分。
売れ残ると嫌だから (>_<)
ほんで、最近テレビをみていて気になるCM。
ポカリの最新バージョン。
曲がじぇんじぇん合ってない。
こんなん考えるの、豆腐屋信吾が好きなお茶屋信吾だけ??
ほな、おやすみなさい(^^ゞ
Posted by 新緑園 at
23:23
│Comments(2)