自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。
2013年01月26日
1/26トーキョーアンギャ


仕事と家庭のコトで人生の3分の2を過ごしているクロキです(自分のコトは、小コさじ3分の2くらい考えてますが)
さて、街のあちこちに雪跡の見られる3泊の東京行脚も今日で終了。
(おっ、出だしが小説的・・・)
こうやって来るといつも思うのが、この大都会で、半端ない感情とビジネスが入り乱れ、うごめいているだろうということ。
表で見えること、見えないこと。
正当なビジネス、そうでないこと。
ま、一つ一つをよく見ると、人間のやることだから、それらは規模の違いとちょっとしたスピードの差だけかもしれんけど。
だから地元を短い時間だけでも離れると、また仕事も家庭も自分なりにコツコツと地道にやろうと、リセット気分になります。
そしてたまたま路上で、小さな子供を激しく叱責する若い母親を見ると、
「そんな怒るなあ〜(>_<)」
と、急にわがチビッ子に会いたくなったり。
(お土産、なんか買わんとなあ)
今、高1の息子が進学は東京を目指していますが、このせわしい街で4年間
過ごして、今とこれからの激変の時代に生き抜く感覚だけでもつかんてくれればと思います。
ん〜、東京来たくらいでこんなあーじゃこーじゃ考えんでいいっちゃけど。
やっぱ固いね、オレ(@_@)
Posted by 新緑園 at
12:02
│Comments(0)