自家茶園で丁寧なお茶作りをしています。新緑園社長のブログです。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年10月23日

ゴボチの社長と雨の朝

人生の3分の2をビジネスと家族で、残りの時間をこさじ1杯半だけ自分のこと&夢の中で過ごしているクロキ45です。


ゴボチ。

売れている。

それもすごい数が。


ゴボチは、ごぼうのスライス揚げと言えばいいか。
世に多くあるごぼう粉末のせんべいタイプでなく、ごぼうそのものをスライスしたスナック。


だから旨いし、価値が高い。
安くはないですが、それでも売れる。


そのゴボチを作られた方にどうしたもお会いしたくて、繋がりをさがしてお会いしてきました(^_^)
その方は、和田さんという社長でした。


さすが!な方でした。


ゴボチのスタートから、失敗談、赤字の時期もあったこと、商品の魅力、営業せずとも相手先が工場まで来ること、むやみに納品先を増やさないこと、そしてもう次の手をあれこれ模索されていること。

ゴボチの大ヒットにあぐらをかかず、威張りもされず、オープンにアドバイスしてくださる。



帰り際には、

「感想聞かせて」

と、新商品のサンプルを渡される。


結果を出す人はこうである。



まだまだ足元にも及ばないどころか、自分の行動力の欠如をなんとかせんといかん。



という今日のblogは、朝からウォッシュハウスで30分300円で洗濯物の乾燥を待ちながら書いている。


そんで、このウダウダした脳みそと、たるんだ体をまるごとこの乾燥マシーンの中に突っ込んで、


「リフレッシュ・オヤジマン誕生、ジャジャーン!!!」


と腰に手を当てたヒーローポーズで、会社に行きたい心境であります。



ふっが、フッフッ(>_<)





  


Posted by 新緑園 at 08:38Comments(0)